社会福祉法人 高知慈善協会

〒780-0927
高知市山ノ端町5
お問い合わせ088-872-7328
  • 参観日

    2024.10.28

    先日、秋の参観日でした。0.1.2.3歳児クラスは、室内でお家の人と一緒に物を作ったり、遊んだりして楽しみました。

    0歳児ひよこ組「親子でふれあいあそび」

    1歳児りす組「みんなでよっちょれ」(なるこをつくってあそぼう)

    2歳児うさぎ組「ハッピーハロウィン☆彡」

    3歳児たんぽぽ組「手作りおもちゃであそぼう」

    4.5歳児さくら・すみれ組「元気にあそぼう」(園庭で運動会ごっこ)

    かけっこ、リレー、たまごはこび競争、体操教室、そして親子競技、竹馬を頑張りました。

    みんなの声援や嬉しい声が秋の空にひびいて、素敵な一日となりました♪

    年長すみれ組は、保育園生活最後の参観日。記念にお家の人と写真を撮ったよ♪

    みんないい顔をしてたね♡

  • 10月のお誕生会

    2024.10.17

    今日は園庭でお誕生会をしました。10月生まれのお友だちにインタビューをして、みんなで歌を歌ってお祝いをしました♪おたんじょうびおめでとう!!

    その後は、みんなで運動会ごっこ。各クラス、かけっこや、リズム、たまごはこび、リレーを楽しみました。暑かったけど、楽しかったね♪

    年長すみれ組は、来週の参観日に、お家の方に披露する竹馬をみんなに見せてくれました!かっこよかった!!

  • 地域の敬老会

    2024.09.20

    年長すみれ組が、地域の敬老会に参加してきました。宮前保育園のお友達と一緒に「とんぼのめがね」の歌を歌ったあと、「これがにほんのおまつりさ」の踊りを踊りました。

    最後のかけ声の「やー!!」も元気良くできて、かっこよかったです♪

    おじいちゃん、おばあちゃんたちも笑顔でみてくれていました。

  • 地域お年寄り訪問

    2024.09.13

    9月16日の敬老の日にちなんで、地域のおじいちゃん、おばあちゃんのところへ、年長すみれ組がプレゼントを届けに行ってきました。

    「こんにちは!こだかさふたばえんです。ぷれぜんとのかれんだーをもってきました。いつまでもげんきでいてください!」と元気な声でご挨拶をして、おじいちゃん、おばあちゃんたちにも喜んでもらいました。

    保育園のみんなで作ったカレンダーです。

  • 9月のお誕生会

    2024.09.12

    9月生まれのお誕生会でした。

    お誕生日の歌を歌ってみんなでお祝いをした後、「しゃぼん玉」のパネルシアターと、「お月見」の劇を楽しみました。

    そして今日のごちそう、うさちゃんライス、若鳥の唐揚げ(米粉)、みそ汁、小松菜とキャベツの磯和え、パイン缶を美味しくいただきました。

  • プール楽しかったね♪

    2024.09.06

    子どもたちが大好きだったプールあそびも、今年は今日でおしまいです。ワニおよぎに、イルカジャンプ、楽しかったね。

    まだまだ暑い日が続きます。職員がかき氷屋さんになって、みんなでかき氷を食べました。

  • ホームページができました

    園からのお知らせや、園児の日頃の様子やイベントの様子などを発信していきたいと思います。

    ブックマークをぜひお願いします(*^^*)

    https://www.jizenkyokai.or.jp/nursery/kodakasa/