社会福祉法人 高知慈善協会

〒780-0927
高知市山ノ端町5
お問い合わせ088-872-7328

たけうま

2025.10.23

今年の年長すみれ組も、運動会に向けて竹馬の取り組みを頑張りました。

まずは、お家の人に竹馬を作ってもらったよ。

夕方、お家の人が一緒に練習もしてくれたね。暑かったけどとっても嬉しそうでした!!

「ほんとに乗れるようになるのかな」とお家の人は心配してたね。

暑くても、足が痛くなってもいっぱい練習したね。乗れなくて悔しくて泣いたり、乗るのが嫌になったりしたけど、やっぱり乗りたくて、すみれ組みんな本当によく頑張りました!

一人で「一歩」を踏み出せた時の嬉しそうな顔!!そこからどんどん前へ進めるようになり、運動会本番のかっこ良かったこと!!

「竹馬乗るの楽し~~!!」

わ~~!乗れるようになったよ~~!!嬉しいな♪

竹馬は、いろんな人に支えてもらいながら本番を迎えます。決して乗れることが目標ではなく、取り組みの中で、本人の葛藤や頑張りがあり、お家の人の励ましや応援があり、その中で子ども自身が大きく成長していきます。当日はお家の人に見てもらえる嬉しさ、頑張ってきた力を本番で見せる強さ、その姿は自信に満ち溢れていて、感動の瞬間となります。

今年もその瞬間を見せてくれた、すみれ組。かっこよかったよ!!