社会福祉法人 高知慈善協会

〒781-8007
高知市仲田町1-13
お問い合わせ088-833-3624

にじ組のお散歩

2025.06.06

先日雨天だった為、にじ組さんがおいものつる植えに行くことができませんでした。今日は天気もよかったのでいも畑に行ってつるを見てきました。いつもお世話になっている岡本さんの畑です。

たくさんのつるが植えてありました。ありがとうございます。                      秋にはたくさんのお芋が実るように「おおきくな~れ!」とみんなで畑にお願いしてきました。きっとドンドン育つことでしょう。畑の横にはオタマジャクシの赤ちゃんががたくさんいたので、みんなで オタマジャクシをつかまえて保育園で育てようと順番にすくってみました。

みんな一生懸命にすくってたくさんとれました。保育園に持ち帰ってオタマジャクシがカエルに成長する様子をみんなで観察していきたいです。子どもたちの会話でA君「オタマジャクシって何食べるが?」とB君「おにぎりやない? けどわからんき帰ってしらべよ」そんな会話が聞こえてきました。  そんな疑問を子どもたちなりに考え 成長していくんでしょうね。

帰りには 萩公園に寄って 虫をつかまえたり 遊具で遊んだりとっても楽しい時間でした。     これから梅雨時期となっていきます。今のうちにお外でたくさんあそぼうね。

いろんな生き物がいてとってもたのしかったね。また行こうね(#^.^#)