社会福祉法人 高知慈善協会

〒781-0832
高知市九反田4-35
お問い合わせ088-882-0025
  • 5月の誕生会

    2025.05.16

    今日は、5月の誕生会でした。インタビューでは、『すきなたべものは?』の質問に『チョコレートケーキ☆』や『アイスクリーム♡』等と元気に答えてくれました。みんなでお誕生日の歌やこいのぼりの歌を歌ったりと楽しく過ごしました。おたんじょうびおめでとう!!

    保育士とのジャンケン大会もしたよ☆

    ジャンケンしていると、はなかっぱとももかっぱが遊びに来てくれました。お父さんカッパの頭のお皿を借りてくると、中から色々なものが出てきます。はなかっぱと、ももかっぱがヒントを出してくれて、何が出てきたかをみんなであてっこしました。♬しゅんかしゅうとうあさひるばん♬の歌を歌うと、お皿から『こいのぼり』や『いちご』『たけのこ』等、5月にちなんだものが次々と出て子ども達も大盛り上がり♡

    いろいろなものが出て来て楽しかったね♡

    最後は、みんなで音楽に合わせて楽しく踊りました♪楽しかったね♡

    今日の給食は、こいのぼりライス、煮込みハンバーグ、ブロッコリーのおかか和え、若竹汁、みかん缶。おやつは、ミニデザートでした☺美味しかったね♡

  • 体操教室・きりんぐみ

    2025.05.07

    毎月2回、きりん組とらいおん組は、体操教室で笹岡しん先生に色々なことを教えてもらっています。

    きりん組は、初めての体操教室でワクワクした様子で参加していました。まずは、準備体操です。しん先生に教えてもらいながら元気いっぱい体を動かしました。

    はしごをぴょんぴょん跳びます☆

    小さいハードルも跳びました☆

    しん先生のお話もしっかり聞いてます。

    体操教室楽しかったね♡これからもしん先生と楽しく体を動かして楽しもうね♪

  • 体操教室・らいおんぐみ

    2025.05.07

    毎月2回、きりん組とらいおん組は、体操教室で笹岡しん先生に色々なことを教えてもらっています。『1・2・3・4』と、掛け声をしながらみんなで準備体操です。

    フープをぴょんぴょん跳びます。

    ハードルを跳ぶの楽しいな☆

    鉄棒にぶら下がったりピョンと飛び乗ったり色々なことが出来るようになってるね♡

    最後は、みんな大好き♡ハンターごっこ。しん先生にサングラスを貸してもらいハンターになって追いかけます。楽しかったね♡これからもしん先生とたくさん体を動かして色々なことに挑戦していきたいと思います。