社会福祉法人 高知慈善協会

〒781-8008
高知市潮新町1-7-21
お問い合わせ088-831-7329
  • どろんこ遊びをしたよ(ぱんだ組)

    2025.06.20

    今日は、赤土で泥んこ遊びをしました。

    フカフカの赤土の感触に「きもちいい~」と大はしゃぎの子ども達。

    早速、水を入れて泥水を作ったり、赤土山に保育士と一緒に穴を掘って入ったりとみんなが思い思いに楽しんでいました♪

    みんな、全身泥だらけになって楽しみました☆

  • 6月のお誕生会

    2025.06.19

    今日は、6月生まれのお友だちのお誕生会でした。

    「すきなたべものは?」「ランドセルの色は?」などの質問をすると、「りんご🍎」「白いご飯🍚」「黒いランドセルにしたい♪」と子どもたち😊ちょっぴり恥ずかしそうにこたえてくれました!

    みんなでハイポーズ♡6月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう☆

    次は、音当てクイズ♬

    聞こえてくる色々な音に耳を澄まして考えていました。

    マラカスの音が聞こえると「カニ」「おこめ」など様々な想像力と発想力で素敵な答えが飛び出していましたよ。

    他には、カスタネットや鈴、タンバリン、ペットボトル、平太鼓など色々な音を聞き当ててました♪

    次は、『あめふりくまのこ』と『はたらくくるま』のスケッチブックシアターを見ました。

    みんなとても喜んで見ていました。

    誕生会の後に、幼児組で「貨物列車」をして遊びました。

    じゃんけんをして勝ったお友だちの後ろに列車のように繋がっていくゲームです。

    どんどん長い列車ができていき、みんなとても楽しそうにやっていました。

    今日の給食は、ケロちゃんライス、若鶏のオレンジ風味焼き、春雨スープ、ほうれん草と白菜の和え物、パイン缶でした。

    どのクラスの子ども達もとてもおいしそうに食べていました♡

    おやつは、かたつむりケーキでした。

    給食の先生からのけろっぴの旗もみんな大喜びでした♡

  • 遊びのようす(うさぎ組)

    2025.06.18

    最近のうさぎ組の遊びの様子です。

    お外では、大好きなアンパンマンすべり台をしたり、砂場でたくさん遊んでいます。

    新聞紙で遊びました。

    破ったり、丸めたり、投げたりしてとっても楽しかったね。

    色水遊び♪

    お水が気持ちよくて、たくさんきんぎょすくいもしました。

    楽しかったね♡

  • 人形劇を見に行ったよ♪

    2025.06.12

    今日は、そら組が劇団飛行船の人形劇を見に、オレンジホールに行きました。

    今年は、『長靴をはいた猫』のお話でした。

    見に行くことをとても楽しみにしていた子ども達です。

    看板の前で「はい・ポーズ♡」

    オレンジホールの中に入ります。ドキドキ☆ワクワク☆☆

    始まるとにぎやかな音楽やかわいい人形たちに大喜び♡

    みんな大興奮で見入っていました。

    とても楽しかったね♬

  • 遊びのようす(きんぎょ組)

    2025.06.10

    最近のきんぎょ組のあそびや、製作のようすです。

    おみずあそび、たのし~い♪

    お天気のいい日には、園庭で砂遊びや、水遊びを楽しんでいます☆

    みんなそれぞれに、好きな色のクレパスでお絵かきをしたり、シールを剥がしてペタペタペタ・・・

    思い思いに楽しんでいます。

    クレパスでのお絵かきや、シール遊びもとっても上手になりました♡