-
木のおもちゃで遊んだよ(うさぎ組)
2025.09.11
今日は響建設の方と、高知県森と緑の会の方による、木育ひろばを開催しました。
たくさんの木のおもちゃを貸していただき、子ども達は、大喜びでした♡


たくさんある木の玉ボールをころころと転がす遊びが、大人気でした。




木の手押し車も大人気で、交代で順番に乗って楽しんでいました♪



木のハウスでは、お友だちと一緒に入ったり、保育士が横や上から「バア~!みーつけた」と言うと大喜びしてました♪





他にもたくさんの木のおもちゃで遊びました。
楽しかったね♡
-
お祭りごっこをしたよ♪
2025.09.08
『まだまだ夏を楽しもう♪』ということで、先週お祭りごっこをしました。
きらきらすくいや、わなげ、ワニワニパニック、くじ引きをそれぞれのブースへ行って楽しみました。








「おもしろいね~」「ヤッタ-!はいった~♡」「ぴかぴかとれたよ~」と、どのブースでも楽しそうな声が聞こえていました。

給食は、お祭りメニュー♪
屋台風にパック詰めしてもらい、いつもと違う雰囲気に子どもたちは大喜びでした♡


午後のおやつは、ふたばかき氷屋による、かき氷でした⛄



好きな味のシロップをかくてもらい、嬉しさいっぱいの子ども達でした。


おかわりでは、レインボー味が大人気でしたよ♡
楽しかったし、おいしかったね!
-
8月のお誕生会☆彡
2025.08.22
今日は8月生まれのお友だちの誕生会でした♪
はじめにスケッチブックシアター「まほうのレンジ」
レンジにいろいろな材料を入れるとおいしい料理に変身!


たこ焼きや誕生日ケーキができあがりました♪
誕生日インタビューでは、「好きななたべものは?」「好きな動物は?」の質問に、「イチゴ🍓」「白いご飯🍚」「うさぎ🐰」「ライオン🦁」などこたえてくれました💛







最後は【沈むかな?浮くかな?」 ブロックやバナナ、ぶどうにブロッコリーにスイカ🍉を水に浮かべてみました‼


「浮くと思う人~」「は~い‼」、「沈むと思う人~」「は~い‼」と😊予想が当たるとイエーイ💕と大喜びでした。
今日のごちそうは、カレーピラフ・からあげ・ゆかり和え・みそ汁・パイン缶でした♬

おやつは、プリンアラモード🍮

8月生まれのお友だち、おめでとう☆
-
お話し会に行ったよ♪
2025.08.07
そら組さんが潮江市民図書館のお話し会に行ってきました。まずは、ストーリーテリング。
ろうそくに火を灯し、お話を想像を膨らませながら聞きました。

お話しが終わり、ろうそくの火を消す時にお願いごとをすると叶うと聞き、心の中で願いました☆
叶いますように・・・
大型絵本「おめんです」「わんぱくだんのはしれ!いちばんぼし」をみました。



「おにのおめんがほしい‼」「きれ~い♡」とニコニコのこどもたち😊でした。
最後はパネルシアター‼ バナナの親子では、バナナンバナナンバ~ナナ♫と一緒に歌いました☆彡

そして部屋の明かりを消して・・・



次々とあがる花火に、「すごーい‼」「うわぁ~♡」と大歓声と大拍手👏とっても楽しい時間をすごしました。潮江市民図書館のみなさん、ありがとうございました‼

帰り道、お話し会がとっても楽しくて「さんぽ」の大合唱で帰ってきました🎶また行きたいね😊
-
スイカ割りをしたよ♪
2025.07.29
今日、幼児組でスイカ割りをしました。
大きなスイカを近くで見たり、持ったりしてビックリ!「おおきいね~」「おもーい!!」





ぱんだ組から順番に、目隠しをして挑戦です。
「まえ~!もっとまえ~」「もうちょっと横行って~」「そこー!たたいて~!」とまわりのお友だちが教えてくれ、大きなスイカめがけて棒を振り下ろしていました。




スイカに命中するお友だちもいれば、もう少しのところで、、というお友だちもいて、大盛り上がりでした。




そら組さんは、力が強く当たるお友だちも多かったので、見事にスイカが割れました。


「ヤッター!」「真っ赤なスイカや~」「きのう絵本で見たスイカと一緒や~」「種がいっぱいはいっちゅうね~」と大喜びでした♡
そら組が、2玉目にも挑戦しました。
1玉目よりも慣れて、コツも掴み、みんな上手に楽しんでやっていました。








「あまーい」「おいしーい♡」とみんなあっという間にペロリ。
スイカ割り、楽しかったね☆

