-
七夕の飾りつけ・七夕集会
2025.07.07
今日は、7月7日☆七夕の日です。
各家庭で作ってきてもらった飾りと願い事を書いた短冊を大きな笹に付けました。
保護者の皆さんと子どもたちが工夫して色々な飾りを作って来てくれていて、みんなの飾りが全て付くと、子ども達は大喜びで見ていました♡
ありがとうございました。
子どもたちの可愛いお願い事が、叶いますように☆☆
その後は、七夕集会をしました。
七夕の由来のペープサートを見た後に、子どもたちが七夕の歌をうたうと、織姫と彦星が登場しました。
離れ離れになった二人が、かささぎの橋を渡って会うことができました。
今日の給食は、星型ハンバーグとポパイサラダ、すまし汁でした。
すまし汁の中のオクラと人参も星形だったので、「ほしがいっぱい入っちゅうね」と喜んで食べていました。
-
色水遊びをしたよ♪
2025.07.02
今日、きんぎょ組とうさぎ組が色水遊びをしました。
タライの中に赤や黄色、紫、緑色の色水ができると、みんな大喜びですくったり、容器に移し替えたり、混ぜてみたりと思い思いに楽しんでいました。
きんぎょ組は、タライの色水に夢中でしたよ♪
とても気持ちよさそうでした。
外はとても暑かったけど、日陰の中での色水遊びはとても気持ちよくて、みんなずぶ濡れになって楽しみました。夏ならではの遊びをこれからも楽しんでいきたいと思います。
-
どろんこ遊びをしたよ(そら組)
2025.06.23
先週の金曜日にどろんこ遊びをしました。
ぱんだ組、さくら組が遊んだ後で、すでにかなりドロドロ状態の場所が多くあり「きもちいい~」「足がヌルヌルする~」と大はしゃぎの子ども達。
普段ではできないようなダイナミックな遊び方をして、みんなで存分に楽しみました♡
楽しかったね☆☆
-
どろんこ遊びをしたよ(さくら組)
2025.06.23
先週の金曜日に、泥んこ遊びをしました。
初めのうちは、少し戸惑ったり、様子を見ていた子ども達も少しずつ泥んこや泥水の感触を楽しみ出し、フカフカの赤土山に登ったり、泥水を流したりとみんなで楽しみました。
洋服や顔が濡れたり汚れても大はしゃぎで楽しんでいました♪
楽しかったね☆
-
どろんこ遊びをしたよ(ぱんだ組)
2025.06.20
今日は、赤土で泥んこ遊びをしました。
フカフカの赤土の感触に「きもちいい~」と大はしゃぎの子ども達。
早速、水を入れて泥水を作ったり、赤土山に保育士と一緒に穴を掘って入ったりとみんなが思い思いに楽しんでいました♪
みんな、全身泥だらけになって楽しみました☆