社会福祉法人 高知慈善協会

〒781-8008
高知市潮新町1-7-21
お問い合わせ088-831-7329
  • 木育ひろば(幼児組:ワークショップ編)

    2025.09.16

    ホールでの木のおもちゃ遊びと同時進行で、たくさんのどんぐりや松ぼっくり、葉っぱや木の枝を使ったワークショップもしました。

    ワークショップには、講師のチャーリー先生や、ボランティアの方も来てくださり、作り方を丁寧に教えてくれました。

    木のコースターに一人ひとりが思い思いに好きな材料を選び、ボンドでくっつけていきます。

    子ども達一人ひとりの、個性豊かな、とっても素敵な作品ができました♡

    おもちゃあそびもワークショップもどちらも貴重な経験ができました。

    ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

  • 木育ひろば(幼児組:木のおもちゃ編)

    2025.09.16

    響建設さんと、高知県森と緑の方による、木育ひろばを開催しました。

    たくさんの木のおもちゃを貸してもらい、子ども達はどのおもちゃにも興味津々でした!

    大人気の木の玉ボール。何回も転がしては大興奮でした!

    こちらも大人気の手押し車。ホールを1周回って楽しんでいましたよ。

    長い長いドミノ作りに挑戦していました。

    全部倒れた時は、みんなで大喜びしました♪

    普段なかなか味わうことのできない木の香りや感触、木のおもちゃでの遊び方、楽しさに存分に親しんだ一日でした。

  • 木のおもちゃで遊んだよ(うさぎ組)

    2025.09.11

    今日は響建設の方と、高知県森と緑の会の方による、木育ひろばを開催しました。

    たくさんの木のおもちゃを貸していただき、子ども達は、大喜びでした♡

    たくさんある木の玉ボールをころころと転がす遊びが、大人気でした。

    木の手押し車も大人気で、交代で順番に乗って楽しんでいました♪

    木のハウスでは、お友だちと一緒に入ったり、保育士が横や上から「バア~!みーつけた」と言うと大喜びしてました♪

    他にもたくさんの木のおもちゃで遊びました。

    楽しかったね♡

  • お祭りごっこをしたよ♪

    2025.09.08

    『まだまだ夏を楽しもう♪』ということで、先週お祭りごっこをしました。

    きらきらすくいや、わなげ、ワニワニパニック、くじ引きをそれぞれのブースへ行って楽しみました。

    「おもしろいね~」「ヤッタ-!はいった~♡」「ぴかぴかとれたよ~」と、どのブースでも楽しそうな声が聞こえていました。

    給食は、お祭りメニュー♪

    屋台風にパック詰めしてもらい、いつもと違う雰囲気に子どもたちは大喜びでした♡

    午後のおやつは、ふたばかき氷屋による、かき氷でした⛄

    好きな味のシロップをかくてもらい、嬉しさいっぱいの子ども達でした。

    おかわりでは、レインボー味が大人気でしたよ♡

    楽しかったし、おいしかったね!

  • 8月のお誕生会☆彡

    2025.08.22

    今日は8月生まれのお友だちの誕生会でした♪

    はじめにスケッチブックシアター「まほうのレンジ」

    レンジにいろいろな材料を入れるとおいしい料理に変身!

    たこ焼きや誕生日ケーキができあがりました♪

    誕生日インタビューでは、「好きななたべものは?」「好きな動物は?」の質問に、「イチゴ🍓」「白いご飯🍚」「うさぎ🐰」「ライオン🦁」などこたえてくれました💛

    最後は【沈むかな?浮くかな?」 ブロックやバナナ、ぶどうにブロッコリーにスイカ🍉を水に浮かべてみました‼

    「浮くと思う人~」「は~い‼」、「沈むと思う人~」「は~い‼」と😊予想が当たるとイエーイ💕と大喜びでした。

    今日のごちそうは、カレーピラフ・からあげ・ゆかり和え・みそ汁・パイン缶でした♬

    おやつは、プリンアラモード🍮

    8月生まれのお友だち、おめでとう☆